ヒアリング力が欠かせない仕事
エンジニアの仕事というと、パソコンに向かって1日中ずっとキーボードを叩き続けているイメージを持つ人もいるでしょう。
しかし、エンジニアほど、コミュニケーション力が問われる仕事はないとも言えるかもしれません。
特に聴く力、ヒアリング力は必須と思っておいても過言ではないでしょう。
エンジニアは、好き勝手にシステムを作れば良いわけではないのです。
クライアントがいて、クライアントの求めるシステムを作り上げる必要があります。
そのためには、先方がどんなシステムを構築してほしいのか、きちんと聴き取ることが大切です。
クライアントは、エンジニアのような専門知識を持っているとは限りません。
漠然としたイメージでの要望しかない、どんなシステムにすれば良いのかさえわからないこともあるのです。
そこでエンジニアの方から話を進めて、相手が何を求めているのが引き出すことが不可欠となります。
最初のヒアリングだけで良いかというと、そうではありません。
システム開発中にクライアントから問い合わせがきた場合は、もちろん相手の質問に誠意をもって答えましょう。
また、仕様変更の連絡がくるケースもあり、その場合はどこをどう変更すれば良いか丁寧なヒアリングが必要です。
開発後はクライアントから修正の連絡がきたり、クレームが入ったりすることもあるかもしれません。
しかし、丁寧に話を聞くことでクライアントとの信頼関係が向上し、安定して仕事を受注できる可能性が出てきます。